イベント情報

アカペラコンサート開催 (2011 年 8 月 29 日)

≪開催日時≫9月2日(金曜日)14:00より

≪開催場所≫地域交流室ほたる

県立大学アカペラ部によるアカペラコンサートが開催されます。楽器を使用したものとはまた違った音色を、入居者様にも楽しんで頂けると嬉しいですね。

 

上記内容で開催が予定されていたアカペラコンサートですが、台風12号の影響により中止となりました。今回は残念ですが、次の機会に聞ける事を期待したいです!

納涼祭!(8/20開催) (2011 年 8 月 15 日)

暑い夏に負けない様、入居者様に元気パワーを注入できるように職員一同準備に勤めています。

より多くのご家族様及び地域の方々にご参加いただき、楽しい時間を過ごしたいと思いますので、皆様是非ご参加ください。

納涼祭開催日時:H23.8.20(土)11:00~15:00 ほたるの丘

当日祭券購入にて商品購入可

(焼きそば、お好み焼き、たい焼き、稲荷寿司、冷やしうどん、焼き鳥、ソフトクリーム 他)

 

金光里美&ホベルト・カザノバ~二人のビックショー~ (2011 年 3 月 1 日)

≪開催日時≫3月7日(月)14時より

≪場所≫ほたるの丘「地域交流室」

初倉を拠点に活躍中の演歌歌手 金光里美氏

ブラジル・サンパウロ出身の歌手 ホベルト・カザノバ氏

二人の歌手によるステージをお届けします。

寿司パーティー開催 (2011 年 1 月 21 日)

≪日時≫1月24(月)~26(水)10:40~13:00

≪場所≫地域交流室

入居者様、ご自身で好きなネタを選んでいただきます。

お寿司のおかわりは自由です。

アカペラグループ「lotte」 (2010 年 12 月 8 日)

ご都合がつく方は、どうぞ施設にお越しください。

蕎麦打ちやります。 (2010 年 12 月 3 日)

利用者様ご家族で蕎麦屋を営んでいる方がお休みを返上して来て下さいます。

こねてから出来上がるまで約45分かかります。

その作業を3回繰り返して見せて下さいます。

打ち立ての蕎麦をその場で茹でて召し上がって頂く企画です。

納涼祭開催のお知らせ (2010 年 7 月 2 日)

夏恒例の納涼祭を今年も開催致します。

入居者様は皆様とのふれあいを楽しみにしております。

ご家族様だけでなく、地域の皆様もふるってご参加をお願い致します。

今年は、藤枝太鼓様の勇ましい演奏もありますので、盆踊りに出店に皆様にご参加頂き、盛大な納涼祭にご協力をお願い致します。

静岡空港も近いですので、遠方の方も是非ご参加をお願い致します。

≪日程≫平成22年8月7日(土)午前11時~午後3時 ※雨天決行

≪盆踊り≫ ●炭坑節 ●初倉ばやし ●きよしのズンドコ節 ●ほたる音頭

≪出店≫200円・・・焼そば/たこ焼き/稲荷寿司

      100円・・・フランクフルト/フライドポテト/スピン/アイス/綿菓子

            /ジュース/ビール/唐揚げ/枝豆/プリン/ゼリー

     ※当日、祭券を販売致します。

     ※今年は、味に評判のスジャータアイスを100円でご提供致します。

 

 

   

祝賀演奏会開催 (2010 年 1 月 20 日)

新年を記念して、プロギターリストによる演奏会を行います。

あの、ポールモーリア所属のギターリストによる演奏会です。

急遽の開催となりますが、皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

皆様のご来演をお待ちしております。

開催日時:平成22年1月28日(木) 14:00~

もちつき開催のお知らせ (2009 年 12 月 21 日)

お正月もちかくなってきました。

今年も、入居者様の長寿を祈願して、もちつきを行いたいと思います。

昨年は、蒸しに失敗してしまいましたが、今年は万全を期してリベンジです。

また入居者様の人数も考慮して、階ごとに行いたいと思います。

ご家族様もお時間がありましたら、是非ご参加をお願い致します。

開催日:12月26日(土) 各ユニットにて時間が異なりますので、お問い合わせください。

敬老会を行いました。 (2009 年 9 月 19 日)

施設入居者様を対象とした敬老会を開催致しました。

多くのご家族様もお見え頂き、楽しい時間を過ごして頂けたと思います。

清き音色のハーモニカ演奏では、懐かしい音楽に思い出がカンバックしたと思います。

藤枝太鼓様による勇ましい太鼓の響きに、皆さん活力と元気をもらい楽しんで頂けた事と思います。

島田市長様、島田市名誉市民森様もお見え頂き、充実した時を過ごして頂けたと思います。

来年も、今年以上に華やかに開催したいと今から気合十分です。

入居者の皆様、これまでの御苦労お疲れ様でした。

今後も、楽しい時間を一緒に過ごしていきましょう。

ご家族様も是非後日でも良いので、ご来所頂き入居者様にお声をお掛け頂けますよう、お願い致します。