入居者様に季節を感じるようなレクレーションを行っていただこうと節分レクを実施しました。
豆は事前に入居者様と一緒に新聞を丸めていただきました。
鬼に扮した職員に向けて「鬼は外!輻はうち!」と掛け声をかけて豆を投げてくださいました。
皆様、力いっぱい豆を投げてくださり、鬼を退治することができました。
今年も元気に幸せに過ごせますように。
敷地内にある河津桜が咲きました。
暖かい日には入居者様とお散歩をしながらご覧になっていただいています。
春になるのが楽しみですねとお話させていただきながら、外の景色を楽しんでくださっていました。
ユニットの入居者様のご希望で、ユニットにて焼きそばレクを実施しました。
焼きそばを焼く実演を行うと、熱心にご覧になり、「早く食べたいよ。」「いいにおいだね。」「目の前にあるのに、食べられないのが辛い。」等歓声が上がりました。
召し上がっていただくと、「麺類はいいね、美味しかったです。」「こんなに美味しい焼きそばは食べたことがない!」と好評いただき、何度もおかわりされる方もいました。「こんなに上手に出来ておいしい。」と涙ぐまれる方もいました。
今後も入居者様の嗜好に沿った食事を提供させていただきます。
ほたるの丘には足湯の施設があります。
今回は皆様に足湯を楽しんで頂けるよう、足湯レクを実施しました。
とても寒い日でしたが、足元から温まっていただきたいです。
皆様「あったまるよ。」「体までポカポカする。」「体に良さそうだね。」等ご好評いただいたご様子です。
管理栄養士のレクで抹茶どらやきを提供しました。
小麦粉に卵や牛乳、抹茶を入れてかき混ぜると、きれいな抹茶色になり「いい色が出てるね。」「今はこういう材料がそろえばすぐ出来るからいいね。昔は作ったよ。」など、仰ってくださっていました。
ホットプレートで焼き始めるといい香りがしてきて、「ちょうどいい大きさだね。」「いいにおいだね。」と興味深そうにご覧になれていました。
召し上がっていただくと「美味しいよ。お茶の香りがするね。」等仰ってくださり喜んでいただけたご様子でした。
おやつに手作りパンケーキの提供を行いました。
ハンドミキサーを使用して、メレンゲを作り、普段のホットケーキとは違う食感のおやつを召し上がって頂きました。
管理栄養士が調理を行い、入居者の皆様には調理工程を見学して頂きました。
調理中には「ええ香りがするね。美味しそうだよ。」との声が聞こえてきました。
感想をお聞きすると、「お味はけこうだよ。」「うまいよ、いいよ。」「ふわふわしてて美味しいよ。」とご好評頂けたようで何よりです。
『ネモフィラ』と『ビオラ』の種を入居者様に植えていただきました。
とても小さな種を、竹串の先につけて少しずつ植えました。
「昔はよく植えたっけよ。」「何色の花が咲くの?」「お花が咲くのが楽しみだね。」
「小さい種だね、こんな小さいのに芽が出るんだね。」「芽が出るかね。」等皆様興味津々に行ってくださいました。
芽が出るまでユニットでお水をあげていただき、その後は玄関前の花壇へ植えさせていただきました。
春が来るのが楽しみになりました。
新年明けましておめでとうございます。
入居者様ご家族様より、素敵な正月飾りをいただき飾らせていただきました。
入居者の皆様が笑顔で健やかに過ごすことが出来るよう、職員一同努めてまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
12/14(木)に施設内にてクリスマスのレクリエーションを行いました!
お昼にはお寿司・フライドチキン・ポテトを召し上がって頂きました。
昼食のお時間から館内の音楽をクリスマスソングに変え、普段とは違った雰囲気を感じて頂けたかと思います。
お寿司は好評な感想が多く、おかわりされる方が多くいらっしゃいました。
特にまぐろが人気だったようです。
皆様からは「お寿司楽しみにしてたよ、まぐろをたくさん食べたい」「うまそうだよ、早く食べたい」「シャリがやわらかくて食べやすいよ」等の感想が聞かれました。
また、おやつのお時間にはクリスマスケーキをお召し上がり頂きました。
皆様には事前にお好きなケーキを選んで頂きました。
「立派なケーキだね、サンタの飾りもいいね」「ケーキが大きくてお腹いっぱい、大満足です」とご満足頂けたようでうれしく思います。
また来年も皆様にお楽しみ頂けるレクリエーションを実施してきたいと思います。
入居者様の目の前で、パンケーキを焼きました。
皆様、興味津々にご覧になってくださっていました。
「いいにおいがしてきたよ。」「もうちょっと焼いてもいいかもね。」「はやく食べたいよ。」等の声が上がりました。
召し上がると「ふわふわしていて美味しいよ。」「甘さも調度いいよ。」「また作ってね。」と笑顔が見られ、おやつを楽しんでくださったご様子でした。